債務整理後にローンは組めるのか
債務整理をするとローンを組めなくなる、という話を聞いたことがある方も多いかもしれません。これは間違いではありません。信用情報機関に事故情報が登録されるため、一定期間はローンを組めなくなります。
ローンを組めるようになるのは完済後およそ5年から
債務整理するとブラックリストに載ってしまう
信用情報機関に事故情報が登録されると、ローンを組むのが難しくなります。このような信用情報は「信用情報機関」でという機関で管理されており現在日本は「CIC(株式会社シー・アイ・シー)」「JICC(株式会社日本信用情報機構)」「KSC(全国銀行個人信用センター)」の3つがあります。
しかし債務処理をしたからといって一生ブラックリストに載るわけではありません。一定期間で情報は抹消されますので、その後はまた通常通りクレジットカードを使ったりローンを組むことが可能になります。
5年から10年ほど経てばローンが組める
それでは、いつからローンを組むことができるようになるのか簡単にみていきましょう。任意整理の場合、完済後5年ほどでローンが組めるようになります。自己破産の場合は10年間登録され続けます。このように債務整理の種類によってもブラックリストに掲載される期間にばらつきがあるのですが、最短5年、最長10年となっています。
はっきりと自分がいつからローンを組めるのか知りたい場合は、個人で問い合わせて情報開示を請求しましょう。JICCやCICにはウェブで問い合わせが可能ですし、窓口に行って情報確認することもできます。KSCの場合は郵送で確認が必要になります。